「岸邸ってどんなところ? 富士山ってどんなかたち? ~岸邸たんけんと和菓子づくり~ 」
夏休み、とらや工房と東山旧岸邸に遊びに来ませんか?
昨夏に引続き、岸邸たんけんと和菓子づくりのワークショップを開催します。
まず東山旧岸邸がどんな建物なのかをみんなで探検します。
誰がどんな考えで建てたもので、いったい誰が住んでいたのでしょうか?
館内をぐるっと1 周したころには岸邸ものしり博士になっているかも!
その後はとらや工房で富士山のかたちをした和菓子づくりに挑戦します。
世界でたったひとつ、自分だけの富士山が完成したら、岸邸の和室でお抹茶といっしょにいただきましょう。
日時: 2011年8月1日(月)、3日(水)、4日(木)、5日(金)、8日(月)、10日(水)
集合13:00 解散17:00 ※当日は13:00に東山旧岸邸受付へお集まりください。
会場:東山旧岸邸 とらや工房
対象:小学5,6年生とその保護者 2名1組
※ 5年生6年生のご兄弟は、小学生2名と保護者1名でのご参加が可能です。
定員:各日8名(4組)
参加費: 小学生1,000円/保護者1,500円 (東山旧岸邸入館料、和菓子材料費、抹茶代含む)
参加当日受付でのお支払いをお願いいたします。
応募方法: HPのお問い合わせフォームに下記の事項を明記のうえ、7月27日(水)までにお申込ください。
ご参加についての詳細は、受付後ご連絡をいたします。
* 氏名(学年)
* 保護者名
* 参加希望日(第2希望日まで)
* 住所
* 電話番号(日中ご連絡がとれる番号)
※ 応募者から頂いた個人情報は、当ワークショップ運営の目的以外には使用いたしません。
●ご参加に際してのお願い
当ワークショップは、とらや工房の厨房を使用する時間帯があるため、衛生管理の観点からご参加の皆さまには事前に体調チェックをさせていただく場合がございます。
詳細はご参加決定後にお知らせいたします。あらかじめご了承ください。
お問合せ:東山旧岸邸 TEL 0550-83-0747