このたび、東山旧岸邸は、第5回静岡県景観賞の民間施設部門の
優秀賞を受賞いたしました。
「美しいしずおか景観協議会」は県民共通の資産である県土の景観に関する
啓発活動によりしずおかの美しさを守り・育て・創ることを目的として創設され
優れた都市景観を創出している地区等を表彰しています。
平成20年度より賞の名称を「静岡県景観賞」に改め、農山漁村や自然などの
幅広い景観にも表彰対象を拡大して実施しています。
静岡県ホームページ
http://www.pref.shizuoka.jp/
このたび、東山旧岸邸は、第5回静岡県景観賞の民間施設部門の
優秀賞を受賞いたしました。
「美しいしずおか景観協議会」は県民共通の資産である県土の景観に関する
啓発活動によりしずおかの美しさを守り・育て・創ることを目的として創設され
優れた都市景観を創出している地区等を表彰しています。
平成20年度より賞の名称を「静岡県景観賞」に改め、農山漁村や自然などの
幅広い景観にも表彰対象を拡大して実施しています。
静岡県ホームページ
http://www.pref.shizuoka.jp/
東山旧岸邸では、「岸邸の四季」をテーマに皆さまからの俳句を募集いたします。
未発表の作品であれば、どなたでもご応募いただけますので、お気軽にご応募ください。
東山旧岸邸に設置の投句箱、ホームページ、ファックスで承ります。
皆さまのご応募をお待ちしております。
<募集要項>
■テーマ : 岸邸の四季
■賞 : 最優秀賞 1点、優秀賞 2点
■応募条件 : 未発表のものに限ります。またお一人3句までの応募とします。
■応募方法 : 東山旧岸邸設置の投句箱、東山旧岸邸のホームページの
お問合せフォーム、ファックスよりご応募ください。
(お名前、ご連絡先を必ず明記してください。)
■募集期間 : 2012年11月19日(月)~2013年2月28日(木)
■選 者 : 静岡県俳句協会会長、「湧」代表 甲斐遊糸
■協 力 : 御殿場市文化協会 わか草俳句会
■発 表 : 2013年3月下旬頃、東山旧岸邸よりご連絡いたします。
入賞作品は東山旧岸邸にて展示の予定です。
※下記の応募用紙ダウンロードしてご利用ください。(投句箱、ファックスでのご応募の場合)
※ご応募の作品は返却いたしませんのでご了承ください。
※お預かりいたしました個人情報は、今回の俳句募集の目的以外には使用いたしません。
紅葉狩りなど行楽シーズンが終わった頃、
冬の静かなひとときに創作活動の時間をつくってみませんか。
「盆栽とは何か?」 「楽しみ方とは?」 など説明も交えながら、
自分だけのミニ盆栽をつくっていただきます。
盆栽が初めての方でも気軽にご参加いただけます。
■日 程:2012年12月12日(水)、16日(日) ※一日で完成できる内容です。
■会 場:東山旧岸邸 管理棟
■時 間:13:00~15:30
■定 員:各回15名 (定員になり次第締切) ※初心者の方対象です。
■参加費:2,000円 (植物、鉢、苔、その他材料費含)
■講 師:川波俊昭 氏 (さつき盆栽会)
■協 力:御殿場市文化協会
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
お申込み・お問合せ
HPお問合せフォームまたはお電話にてお申込みください。
東山旧岸邸 TEL:0550-83-0747
~紅葉の中で聴く美しい音色~
東山旧岸邸では、この度秋のコンサートを開催いたします。
入館料(一般300円、小・中学生150円)のみで、どなたでもお楽しみいただけます。
予約なしでご参加いただけますので、お気軽にご来館ください。
■11月17日(土) 11:30~ 14:00~
演 奏 : 木村奏子、小畑 寛 (マリンバ)
プログラム : チャールダーシュ (モンティー)
月の光 (ドビュッシー)
ガーナイヤ (シュミット) ※太鼓(ジャンベ)とマリンバ ほか
■11月24日(土) 13:00~ 15:00~
演 奏 : 山村有佳里 (フルート)、大田知美 (アコーディオン)
プログラム : G線上のアリア (バッハ)
ニューシネマ・パラダイスより「愛のテーマ) (モリコーネ)
ロンドンデリーの歌 (アイルランド民謡)
リベルタンゴ (ピアソラ) ほか
※会場は東山旧岸邸館内です。 受付で入館料をお支払いのうえ、ご入館ください。
※各日2回公演、各回40分ほどの演奏です。プログラムはどちらの時間も同じです。
※プログラムは変更になる場合がございます。
秋の特別講演会 第一回〈建築〉10月23日(火)の回は、
申込受付を終了いたしました。
たくさんのお申込ありがとうございました。
第二回〈御殿場〉10月30日(火)は引き続き受付中です。
皆さまのご参加をお待ちしております。